司式時間・典礼聖歌

ミサのご案内
・主日ミサは4回(7時, 9時, 10時半, 18時)となります。
※9時は日曜学校のある日は、子ども向けの式文でのミサとなります。その他の日は、通常の式文でのミサです。
※9時は日曜学校のある日は、子ども向けの式文でのミサとなります。その他の日は、通常の式文でのミサです。
いずれのミサも、どなたでも参加いただけます。どうぞご一緒にお祈りください。
・月~土曜日は7時にミサがあります。
☆ ミサにあたってのご注意 ☆
基本的な感染対策に、ご協力をお願いいたします。
典礼聖歌
C年(2023年5月)の典礼聖歌
こちらよりダウンロードできます。
C年 2023年5月の典礼聖歌(PDF)
コロナ対策

☆ ミサ入場の際のご注意 ☆
※ ミサの際は、窓や扉を開けて、聖堂の換気を行っています。手指消毒などの感染症対策にご協力ください。
※ 高齢の方・基礎疾患のある方で、ご心配な方、また高熱など体調の優れない方はご自宅でお祈りください。ご家族から懸念が表明されたときも、ご自宅でお祈りください。
※ 主日のミサにあずかる義務については、東京教区では、体調に関する事情のある方には、引き続いて免除されています。
講座のご案内

碑文谷教会では聖書への理解を深め、信仰生活を豊かにするために、下記のような勉強会を行っております。
洗礼を受けるための準備としての入門講座、また洗礼を受けている方で、学びを継続したい方のための生涯養成としての講座です。
2023年度設置講座一覧
曜 日 | 時 間 | 講 師 | 講 座 内 容 |
日曜日 | 8:20 ~8:50 |
増田先生 |
洗礼準備講座 |
9:40 | 内山先生 |
初聖体準備講座 (洗礼準備講座受講者も受講可) |
|
11:40 | 大澤シスター | 入門講座 |
|
火曜日 | 9:30 | 大澤シスター | 入門講座 |
10:30 (第1・3) |
三島神父 | 新約聖書 | |
水曜日 | 10:00 | 松尾神父 | 教会史を学ぶ |
19:30 | 松尾神父 | 福音のヒントとYOUCAT | |
19:30 (第1・3) |
三島神父 | 使徒言行録 | |
木曜日 | 10:00 | 松尾神父 | 入門講座 |
土曜日 | 9:30 | 松尾神父 | 入門講座 |
月一回(不定期) |
三島神父 | 青年のための要理 |
〇 他に聖書百週間のA、B二つのグループがありますが、途中参加はできません。2024年春からCグループ開始予定です。希望者は受付までお名前を届けておいてください。先着14名です。
講座の申込書は、以下よりダウンロードできます。また教会でもお配りしております。
2023年度碑文谷教会講座申込書
2023年度碑文谷教会講座申込書